今日はwikisource訓民正音解例 制字解 からです。
(略)正音二十八字,各象其形而制之。初聲凡十七字。
牙音ㄱ,象舌根閉喉之形。
舌音ㄴ,象舌附上腭之形。
脣音ㅁ,象口形。
齒音ㅅ,象齒形。
喉音ㅇ,象喉形。ㅋ比ㄱ,聲出稍厲,故加劃。ㄴ而ㄷ,ㄷ而ㅌ,ㅁ而ㅂ,ㅂ而ㅍ,ㅅ而ㅈ,ㅈ而ㅊ,ㅇ而ㆆ,ㆆ而ㅎ,其因聲加劃之義皆同,而唯ㆁ爲異。
半舌音ㄹ,半齒音ㅿ,亦象舌齒之形而異其體,無加劃之義焉。(以下略)
牙音ㄱは舌根が喉を閉ざす形を象っているようです。
『ㅋ比ㄱ,聲出稍厲,故加劃』は、
「ㅋはㄱに比べ声いづること稍(やや)はげし。故に劃(画)を加ふ」という感じでしょうか。(漢文は感覚で読んでいますので、正確性に欠けます。ご了承くださいね)
少し激しい発声・発音は、画を加えて表現している模様です…
続けて書いてある字母も、同じ考え方ですね。
ㆁは作り方が異なっているみたいです。
半舌音ㄹと半歯音ㅿも舌・歯の形をかたどっているものの、画を加えるという考え方ではないようです。
上の引用をまとめると…
五音 | 象形 | 基字 | 加画 | 異体 | |||
牙音 | 牙音ㄱ、舌根 喉を閉ざすの形を象る | ㄱ | → | ㅋ | ㆁ | ||
舌音 | 舌音ㄴ、舌 上腭に附すの形を象る | ㄴ | → | ㄷ | → | ㅌ | ㄹ(半舌) |
唇音 | 唇音ㅁ、口形を象る | ㅁ | → | ㅂ | → | ㅍ | |
歯音 | 歯音ㅅ、歯形を象る | ㅅ | → | ㅈ | → | ㅊ | ㅿ(半歯) |
喉音 | 喉音ㅇ、喉形を象る | ㅇ | → | ㆆ | → | ㅎ |
こんな感じでしょうか…
この理論でいくと、画が加われば、発音の仕方も少し強く激しくなるのですね。
象形のところを、イメージしやすいように次のように作ってみましたが…。
喉の奥が見えすぎるイラストを選んでしまったでしょか?(笑)
あくまでも、イメージということで…^^;
今日は、この辺で